|
|||||||||||||||||
メダカの形態・特徴 |
|||||||||||||||||
写真左 成魚♂ メダカの頭部は縦に扁平し、 体の後部は側扁している。 写真右 成魚(♂左、♀右) 頭部から背面中央に黒褐色の線があり、♀の眼の上は♂より白い。 |
|||||||||||||||||
成魚♂の体側面と背ビレ。
|
|||||||||||||||||
メダカのオス ♂の背ビレには、その後縁に切れ込みがあり、尻ビレの軟条は♀より長い。
♂の背ビレが♀の背ビレより長い訳は... 交尾のページを参照... |
|||||||||||||||||
成魚♀の体側面と背ビレ。 | |||||||||||||||||
メダカのメス ♀の背ビレには、その後縁に切れ込みがない。 尻ビレの軟条は♂より短い。
|
|||||||||||||||||
♂ |
♀
|
||||||||||||||||
メダカ成魚のヒレは、全て軟条で棘条はない。 ヒレには、たくさん細かい節があるため、柔軟に曲がる。 その軟条は、枝のように分岐(特に背ビレ・尾ビレ)している。 ♂は繁殖期、尾ビレ、背ビレの黄色・黒色が濃く、婚姻色となる。 発情した♂の腹ビレ、尻ビレは黒色が濃くなる。 |
|||||||||||||||||
♂ | |||||||||||||||||
左右の写真は、いずれも成魚。 上がメダカのメス♀、 下がメダカのオス♂。 |
|||||||||||||||||
メダカの仔魚。 仔魚の鰭(ヒレ)は、 背ビレ、尻ビレと尾ビレがつながっている膜ヒレである。 |
|||||||||||||||||
メダカの生態 分 布: 青森県以南の日本、朝鮮半島、台湾、中国南部に分布する。 |
||||||||
生息地:
一年中、群れで生活し、浅い小川や池・沼・田んぼなどの淡水域に広く生息する。 |
||||||||
採 食: おもに動物質食(動物性プランクトン、ミジンコ、エビの幼生、仔魚など)で、植物質も食べる。 水面・水中の生物を水ごと吸い込むようにして食べたり、水底の生物を逆立ちした格好で捕食する。 |
||||||||
繁 殖: 生殖期: ふつう野生のものでは産卵期は水温が高く、日照時間が長い4-9月で、年に2-3回産卵する。 縄張り: つがいは縄張りを形成する。 形成した縄張りへ接近・侵入する個体に対し、雌雄で防衛する。 |
||||||||
巣づくり: 巣はつくらない。 産卵数: ふつう1腹やく20卵。 1腹・4卵(初産卵時)〜30卵以上(成熟魚)。 メダカは体外に放出受精後の卵塊を体につれたまま泳ぎ、後に卵を水草などにくっつける。 孵 化: 水温25-26℃で孵化は、約10日。 水温18-30℃で飼育すると、年中産卵するため、種々の実験用にもなる。 成 長: 雌雄ともに子育てせず、産卵しっぱなし。 孵化から3カ月後、約3cmで成魚になる。 |
||||||||
日本でいちばん小さい魚、それはメダカ。 そのかわいいメダカが・・・ ・成魚は卵を捕食する...。 ♂も、体に卵をぶら下げている♀も、 水草などに付着している卵を捕食する。 ・産まれて間もない赤ちゃんメダカを捕食する。 成魚に食べられ、たった1秒の命だった仔魚もいた。 他の個体の子、自分の子、それは、おかまいなしに 仔魚や卵を捕食するが、毎日、交尾・産卵するのは 何のため...と疑うが。 仔魚や卵膜の軟らかい孵化間近の卵を捕食する訳は、 自分たちの生活範囲を確保するため。 卵膜が固い卵(産卵して2・3日)をくわえるのは、 なわばり争いで負けて悔しいときなどに見ら、食べない。 |
||||||||
卵をくわえた成魚♂ 熱帯魚の一種であるベタは交尾の後、♂親が何一つ食べずに卵と仔魚の世話をする...参照。
|
||||||||
寿 命: 野生種は1年〜2年。 絶滅指標: 絶滅危惧2類(VU)= 絶滅の危険性が増大している種。 レッドデータブック(RDB)指標説明はこちら。 色彩の変わった品種のヒメダカは、ペット用として飼育されている。 近似のタップミンノオGambusia affinis (Baird & Baird) はタップミンノオ科のもので、 カダヤシ(蚊絶やし)という和名がつけられている。 メダカは卵生であるが、カダヤシは胎生であって、小さい尻ビレが腹ビレに接近している。 カダヤシとは、マラリア媒介の蚊(カ)をなくする意味。 アメリカ南部原産で、マラリア予防のため台湾を経て日本に移殖されたもので、 現在、東京都とその付近および各所で野生化している。 |
||||||||
|
|
ご覧の皆様へ
著作権法違反した公立の学校が警察沙汰になりました、
著作物の利用について、必ず、ご一読ください。『ここをクリック』
Nature Photo Gallery = S.Ochi`s HomePage に掲載の写真・記事の無断転載を禁じます。
すべての著作権は、越智 伸二に帰属します。
Copyright(c) Shinji Ochi. No reproduction or republication without written permission.
Nature Photo Gallery = S.Ochi`s HomePage に掲載の写真・記事の無断転載を禁じます。
すべての著作権は、越智 伸二に帰属します。
Copyright(c) Shinji Ochi. No reproduction or republication without written permission.
著作物の利用について、リンクについて ご一読ください。